スポンサーリンク

なまはげがお出迎え【秋田空港】のカードラウンジがかなり快適でした!(2024年1月訪問記)

国内旅行

こんにちは、オミちゃんです。

2024年1月に秋田旅行に行った際に【秋田空港】を利用しました。地方空港といえば、フライトに合わせてリムジンバスが出ていて、あまり空港ラウンジでゆっくり過ごしたことがない方も多いのではないでしょうか。

今回、短時間ですがカードラウンジ「ROYALSKY LOUNGE」に寄ってみたところ、雰囲気も良く、うれしいドリンクサービスもありましたのでレポートしたいと思います。

秋田空港カードラウンジ「ROYALSKY LOUNGE」

秋田空港のカードラウンジ「ROYALSKY LOUNGE」は2023年にできたばかりのカードラウンジです。できたばかりとあってキレイで、落ち着いた雰囲気の快適なラウンジでした。

場所は空港2階の保安検査前のエリアにあります。

なんとこちらには、ソフトドリンクだけでなく秋田の地酒も無料で飲むことができます。また、土産物店で見かけた粉末のカップスープの試飲やお煎餅の試食もありました。

日替わりなのか、いつも同じなのかわかりませんが、この日は秋田清酒「刈穂 純米吟醸」が置いてありました。
>>秋田清酒株式会社 刈穂 純米吟醸URL

「TEIAN」のお煎餅をおつまみにいただきました。薄めのパリッとしたお上品なお煎餅でした。お土産にも喜ばれる一品だと思います。
>>米菓匠鼎庵TEIAN

こちらのラウンジでは充電器の貸し出しもあります。
受け付けカウンターのところに「貸出あります」と表示してくださっているので、遠慮なくお願いすることができます。
終日観光して、空港に到着したころには充電が残り僅か~というシチュエーションもありますので、これは本当に助かります。

「ROYALSKY LOUNGE」詳細

場所:
国内線ターミナルビル2階
(保安検査前のエリア)

利用時間:
6:50~20:30

利用料金:
ゴールドカード会員以上のお客様で、カードとご利用当日の搭乗券(航空券)をお持ちの方は、無料でご利用いただけます。
(VISA、JCB、UC、UFJ、NICOS、TS3、Orico、DC、Life、Diners、クレディセゾン、楽天カード、アメリカン・エキス プレス、ジャックス、エムアイカード、dカード、au PAYカード、PayPayカードの各ゴールドカード会員以上)
上記以外は830円/人

秋田空港公式URL:
https://www.akita-airport.com/pages/service#service8

お土産コーナー

広々としたお土産コーナーが2階にあります。

秋田犬グッズ、お煎餅、地酒、いぶりがっこ、秋田の名産を購入することができます。

買い忘れの心配はありません!

おまけ:到着ロビー

到着時に、手荷物受取所を過ぎると秋田米の広告の壇蜜さんがお出迎えしてくれます^^

秋田空港はコンパクトにまとまっていて、わかりやすくリムジンバスの表示があるので、迷うことなく秋田駅へ向かうことができますので、初めての方もご安心ください。

リムジンバスは、到着便に合わせて出発するので、荷物を受け取ったら、リムジンバス乗り場へすみやかに向かいます。

各種交通系ICが使用できますので、残高さえあれば、特にチケットの購入の必要はありません。

ちなみに、手荷物受取ゲートを抜けて右へ20メートルほど歩くと、なまはげの大きなモニュメントがあります。記念撮影をするにはもってこいの場所ですよ♪

まとめ

フライト時間に合わせたリムジンバスで秋田空港に向かったので、ラウンジの滞在時間はわずか15分ほどでしたが、とってもよかったです。

秋田空港ですることがなくなった方は、早めにリムジンバスに乗って空港でゆっくり過ごすのも悪くないと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました