スポンサーリンク

ロケーション抜群!秋田駅隣接の「ホテル メトロポリタン秋田」宿泊レビュー

国内旅行

こんにちは、オミちゃんです。

2024年1月に秋田へ一人旅をしてきました。初めての秋田県で、さらに一人旅だったので、宿はわかりやすく秋田駅隣接の【ホテル メトロポリタン 秋田】にしました。

秋田空港からのリムジンバスを降りてすぐにあるので、探すことなく見つけることができ、ほっとしました^^

こちらのホテルは、本館とノースウイング(別館)の2棟があり、今回はノースウイング(別館)に宿泊しましたのでレポートしたいと思います。

ホテル メトロポリタン 秋田

ホテルメトロポリタン秋田は、JR秋田駅隣接(ほぼ直結といってもいい)のロケーション最高のホテルです。

今回、一人旅で初めての秋田ということもありドキドキしながら行ったのですが、秋田空港からのリムジンバスを降りてすぐにホテルが見えたので安心しました^^

JR秋田駅もすぐ隣なので、新幹線で秋田へ行く場合にももちろん便利なロケーションです。また、1階にはセブンイレブンとスターバックスが直接つながっているので、寒い冬もコートを着ずに行けるのがありがたかったです。

土曜日の夜の宿泊でしたが特に混雑はなく、落ち着いた上質な雰囲気の中、ゆっくりと過ごすことができました。

今回の予約について

予約は宿泊する前日に、じゃらんで予約しました。
土曜日の宿泊でしたが、禁煙シングル大人一人(素泊まり)で9,300円でした。
※500円クーポン使用
じゃらん公式(メトロポリタン秋田)

>>ホテルの口コミはこちら(Yahoo!トラベル公式)

ホテル メトロポリタン 秋田の場所

ホテル メトロポリタン秋田へは、JR秋田駅から徒歩1分です。
秋田空港からのアクセスは、リムジンバスに乗って秋田駅西口を下車、徒歩2分です。

客室 ノースウイング(別館)

ノースウイング(別館)は本館の隣にあります。フロントは、本館と同じです。
落ち着いた上品な廊下を通ってノースウイングに行きます。

今回宿泊したのは、別館・禁煙ノースウイングシングル(18.4㎡)です。
絨毯や壁紙、照明など和の雰囲気もありつつモダンでおしゃれな客室でした。

テレビはYouTube・ABEMA・huluを見ることもでき、ミラーリング機能やキャストもできます♪

枕元にはコンセントとUSB、
引き出しの中に各種充電ケーブルも用意されてありましたので、忘れても心配ありません。

冷蔵庫には、お水(ペットボトル500m)がありました。

バスルームは無駄のないコンパクトなつくりですが、お風呂とトイレが別なのがとてもありがたかったです。
お風呂にはお風呂イスや洗面器もあり、おうち感覚で入浴することができました。

シャンプー・コンディショナー・ボディーソープはボトルタイプ。

アメニティーです。
昨今、高級orカジュアルホテルにかかわらず、アメニティーが少ない(縮小している)ところが多いですが、こちらはしっかりとありました!

入浴剤もあったのが嬉しかったです!カミソリの下にあったので、探してみてください^^

ドライヤーと部屋着もありました。

朝食

ホテルメトロポリタン秋田の朝食は、本館の3階「上海楼酒家」でいただくことができます。
朝食ビュッフェは6:30~10:00(最終入店 9:30)です。
>>上海楼酒家

私は素泊まりプランで予約していたので、当日レストランで支払いをして利用しました。
一人あたり1,900円(税込み)です。クレジットカード払いもできます。

ホテルに確認したところ、チェックインの時に朝食利用の旨は伝える必要はなく、利用する際に直接レストランで支払いしてくれたらいいということでした。宿泊付けにすることも可能。

ビュッフェの一部です。
「いぶりがっこ」「きりたんぽ鍋」「稲庭うどん」など、秋田名物がラインナップされていました。
特に「きりたんぽ鍋」は絶品です。朝食のレベルを超えて美味しかったので、外のお店で無理して食べなくていいと思いました笑

大量のいぶりがっこ。
この量でお漬物が置いてあるのは初めて見ました。
大好物なので朝から日本酒が飲みたくなりました・・・。

珍しいのが、ジュンサイ(左)と生卵(右)。
ジュンサイなんて、ちょっと上品なお店の付きだしでしか食べたことがなかったので驚きました。
また、生卵は比内地鶏の卵~~~

TKGしました。

~感想は~
とにかく大満足の朝食でした。
秋田名物をいただけて(しかも美味しい)、初めての秋田旅行には本当にうれしい朝食でした。
また来ることがあれば、必ずこちらの朝食をいただきます!

ホテル詳細

店舗名:
ホテル メトロポリタン秋田

住所:
〒010-8530 秋田市中通7丁目2番1号

電話番号:
TEL : 018-831-2222

チェックイン:
15時~

チェックアウト:
~11時

URL:
https://akita.metropolitan.jp/

wi-fi:
無料

駐車場:
あり 1泊(昼12:00から翌日昼12:00まで)につき500円(税込)
秋田駅西口併設の「ホテルメトロポリタン・トピコ・パルス第1駐車場」(5階建て立体駐車場)、または、ホテル裏手(別館ノースウイング側)の「ホテルメトロポリタン・トピコ・アルス第2駐車場」(平面駐車場)

クレジットカード:

まとめ

「ホテルメトロポリタン秋田」はいかがでしたでしょうか?
①駅チカわかりやすい、②朝食で秋田名物が食べられる
この2つのポイントは初めての秋田旅行にかなりおすすめです。

少しでもご参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました