スポンサーリンク

初めての秋田!車なしでのんびり過ごす1泊2日の秋田市内観光一人旅おすすめプラン(モデルコース)

国内旅行

こんにちは、オミちゃんです。

2024年1月に、1泊2日で初めて秋田県に行ってきました。

週末予定がなかったので、ANAのトクたびマイルを検索していると、「伊丹-秋田」が対象路線になっていて片道3,000マイル(通常:6,000マイル)!!

土日にもかかわらず、どの時間帯のフライトも選び放題だったので、「行ったことないし、東北のお酒飲みたいし、よし行ってみよう!」と金曜日の夜、滑り込みでフライトと宿を予約し行ってきました。

急遽だったので、ほぼ無計画旅でしたが、のんびり楽しい一人旅になったので、旅程をご紹介したいと思います。参考になれば幸いです。

秋田市とは

秋田市は秋田県のほぼ中央、日本海に面している市です。
歴史的な文化や美しい自然があり、伝統的な祭りや観光スポット・美味しいグルメも楽しめます。
グルメは、きりたんぽ、稲庭うどん、ハタハタ、比内地鶏、いぶりがっこ、ババヘラ(アイス)、地酒などがあります。

関西から秋田への行き方

秋田市へは伊丹空港から飛行機で約1h30minです。JALとANAがそれぞれ1日3便の計6便運航しています。
あさイチの便だと、午前8時前後に出発して、秋田空港に9時半頃に到着しますので、目一杯遊ぶことができます。

秋田空港から秋田市内へは、鉄道が通っていないため、レンタカーやタクシーで移動するか、リムジンバスで移動します。今回は、リムジンバスで移動しました。
地方空港ならではの方式で、飛行機の到着に合わせてリムジンバスが発車する仕組みになっていますので、到着したら速やかにリムジンバス乗り場へ向かいます。リムジンバスでは交通系ICが利用できます。

1泊2日おすすめプラン(モデルコース)

1日目
  • 14:20
    秋田空港到着

    リムジンバスに乗ってJR秋田駅へ向かいます。

  • JR秋田駅

    ホテルへチェックイン
    おすすめはJR秋田駅隣接の【ホテルメトロポリタン秋田】

    ホテルメトロポリタン秋田の記事はこちら

  • 16:00
    秋田県立美術館 URL

    JR秋田駅から徒歩約10分です。

    建物は安藤忠雄建築です。柱のない螺旋階段など、美術品だけでなく建築にも見どころがあります。

    素敵なカフェラウンジでのんびり過ごすこともできます。

  • 18:00
    夜ごはん

    地酒と地のものをいただける【御食事処 ふくじゅ】で晩御飯。
    御食事処 ふくじゅの記事はこち

    ふくじゅさんの向かいに酒屋【菅久商店】があります。日本酒を購入されてい方は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。日曜休み

  • 21:00
    ホテルへ戻る
2日目
  • 8:00
    起床
  • 8:30
    ホテルで朝食

    ホテルメトロポリタン秋田の朝食のきりたんぽ鍋は外せません。

    ホテルチェックアウト

  • 11:00
    秋田駅西口からバスで「ポートタワーセリオン 展望タワー」へ URL

    セリオンの名前の由来は海=SEAと展示館=PAVILIONの合成語
    なんと、入場料無料です!
    >>セリオンの記事はこちら

    秋田港の歴史や、金足農業高校出身でプロ野球日本ハムファイターズの吉田輝星投手のサインなどが展示されてあります。

    秋田駅からセリオン行きのバスは、【日曜】10:20発、11:50発、12:50発、14:15発の4本しかありませんので、必ず時間を調べて行きましょう!(2024.1時点)

  • 12:00
    土崎みなと歴史伝承館 URL

    セリオンタワーから土崎駅までの道のりにあります。

    ユネスコ無形文化遺産に登録された「土崎神明社祭の曳山行事」をパネルや映像で紹介しています。

    高さ11.5メートルの曳山は迫力があり、圧巻です。

  • 土崎神明社

    こちらも土崎駅までの道のりにあります。

  • 13:00
    JR土崎駅

    駅舎内には、立ち食いそばの「そば処 港ばやし」があります。濃い口醤油の汁がなんとも珍しいお味でした。かけそば320円~

  • 13:30
    秋田犬ステーション URL

    JR土崎駅~電車~JR秋田駅~徒歩10分~秋田犬st.到着(秋田県立美術館と同じ敷地にあります)

    秋田犬のりんごちゃん、癒されました^^

  • お土産購入

    JR秋田駅のお土産屋さんはかなり充実しているので、甘い系~辛い系、お酒、なんでも揃います。
    また、お時間があれば、JR秋田駅前にあるフォンテAKITAのB1にスーパーがあるので、地元スーパーで何か探すのもいいかもしれません。
    (日本酒は駅のお土産屋さんよりも、ちょこっと安かったりします^^)

  • 17:30
    秋田空港

    10分でも時間があれば、カードラウンジに立ち寄り、最後に日本酒を一杯をいただいて帰路につきます。
    >>秋田空港「ROYALSKY LOUNGE」の記事はこちら

まとめ

1泊2日、秋田市内観光プランはいかがでしたでしょうか?
初めての秋田旅行や、のんびり好きな方におすすめのコースです。
少しでもご参考になれば嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました