スポンサーリンク

自転車で福島市内観光!滞在2時間弱で行けるスポット 2024年2月訪問記

国内旅行

こんにちは、オミちゃんです。

2024年2月に2泊3日の東北旅行へ行ってきました。

タイミングよく、JR東日本が全線乗り放題の「旅せよ平日!JR東日本たびキュン 早割パス(2024/2/29販売終了)」の利用ができたため、このパスを利用して弾丸で福島県と岩手県に行ってきました。

今回は、「福島市」を訪問した際の記録です。

2時間弱の弾丸滞在を書き綴っていきます。

「旅せよ平日!JR東日本たびキュン 早割パス」の概要

旅せよ平日!JR東日本たびキュン 早割パス」は2024年2月14日~3月14日までの平日に利用できる、JR東日本の全線が乗り放題のパスです。お値段は10,000円(税込み)。
*2024年2月29日に販売は終了しています。

新幹線や特急も利用できるため、東京→青森の片道利用のみでもお得になっています。

-今回の利用区間-
①仙台→福島 3,210円
②福島→盛岡 9,110円
③盛岡→仙台 6,790円
計19,110円分(9,110円お得でした)

福島市とは

福島市は福島県の県庁所在地です。人口は約28万人で、福島県では郡山市、いわき市に次ぐ、県内3位の人口を有しています。
他市町村と比較すると、岩手県盛岡市(約28万人)や三重県津市(約27万人)、茨城県水戸市(約27万人)と同じくらいの人口です。

吾妻山、阿武隈高原に囲まれた福島盆地は果物の生産が盛んで、特に桃が有名です。

また、「奥の細道」で松尾芭蕉が訪れたとされる飯坂温泉など温泉地もあります。

福島市 観光コース

福島駅の観光は電動サイクルを利用しました!
新幹線で福島駅を降りると、駅前にレンタサイクルポートがあり、なんと電動自転車が30分50円という安さで借りられます。(スマホでのアプリ登録が必要)

今回、電動自転車で福島市内をぐるっと1時間半ほどサイクリングをしましたので、コースと立ち寄りスポットをご紹介したいと思います。

福島市内サイクルコース
  • 9:50
    福島駅

    駅前でレンタサイクルを借ります。
    このレンガ造りの自転車置き場が目印です!

  • 10:00
    福島県立美術館 URL
    引用:福島県立美術館HP

    休館日(月曜日)だったため、今回は外観を見るだけでした。
    口コミがよかったので、休館日でなければ立ち寄りたかったですTT

    福島県立美術館の情報
    開館時間:9 : 30~17 : 00(最終入館は16 : 30まで)
    休 館 日:月曜日(祝祭日をのぞく)
    観覧料金:一般・大学生 280円/高校生以下 無料

  • 10:20
    信夫山第一展望台

    車通りの少ない山道を登っていくと、福島の街を一望できるスポット「信夫山第一展望台」にたどり着きます。
    坂道ですが、電動自転車なのでぐんぐん上がれます!

  • 10:30
    福島縣護国神社 URL

    信夫山の麓に、福島縣護国神社があります。
    鳥居の前には「神牛」という3回撫でると願いが叶うといわれる牛の像があります。

  • 10:45
    福島稲荷神社 URL

    街中にある神社です。大きいタッチパネルの案内看板があったりと、きれいな神社です。

    本殿の右側に「お摩り石」という摩ると足の病が治るといわれる石があります。

  • 10:55
    福島城跡周辺

    福島県庁の側に、福島城跡や本丸跡があります。
    周辺には板倉神社(写真)や紅葉山公園があり、訪れた日は保育園児が遊んでいました。
    「跡地」なので、あっと驚くようなものはありません。

  • 11:05
    御倉邸&旧米沢藩米倉 URL

    昭和2年に旧日銀の福島支店長宅として建てられた御倉邸は純和風建築で、日本庭園越しに阿武隈川を望む建物です。入場は無料。
    手入れが行き届いていて、とてもきれいです。
    また、御倉邸のとなりには平成23年に復原された旧米沢藩米倉があります。

  • 11:25
    福島駅

    駅に戻ってレンタサイクルを返却しました。
    約1時間半利用して、150円でした!

  • 11:35
    コラッセふくしま 展望ラウンジ URL

    福島駅の側にある「コラッセふくしま」の最上階12階に無料の展望ラウンジがあります。
    新幹線の往来も見られて、なかなかいい場所です。

    コラッセふくしまの1階には福島県観光物産館があり、福島県内のお土産を買うことができます。
    かわいい赤べこもありました。地酒も手に入ります!

    以上、2時間弱の旅程でした!

まとめ

2時間弱の弾丸福島市内観光コースはいかがでしたでしょうか。
電動自転車を利用すると短時間でサクッと観光スポットを回ることができます^^
ご参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました