スポンサーリンク

【宿泊記】仙台ワシントンホテル|独立バスルーム&豪華海鮮丼の朝食が魅力!

国内旅行

こんにちは、オミちゃんです。

2025年1月、仙台旅行をしました。宿泊先に選んだのは「仙台ワシントンホテル」。冬の東北は寒いですが、お風呂が独立していて洗い場付きということで、ゆったりと快適に過ごせました!

さらに、仙台駅からのアクセスも良く、仙台朝市にも気軽に立ち寄れる便利な立地でした。

今回は、そんな「仙台ワシントンホテル」の宿泊記を詳しく紹介します!

仙台ワシントンホテルの基本情報

写真:公式HPより

住所:宮城県仙台市青葉区中央4-10-8
アクセス:JR仙台駅西口から徒歩5分
チェックイン/チェックアウト:14:00 / 10:00
客室:223室
公式サイト仙台ワシントンホテル

仙台駅から徒歩5分という抜群の立地!全室にトイレと独立したバスルームを完備しています!
さらに、私たちがよく利用するタイムズカーシェアのポートもすぐ近くにあり、レンタカーを使う予定がある人にも便利な環境でした。


仙台ワシントンホテルのアクセス

仙台ワシントンホテルは、JR仙台駅西口 徒歩約5分の場所に位置しています。
駅から近いので、観光の前後に荷物を預けやすく、移動も便利です。


宿泊したお部屋(カジュアルダブル)

今回宿泊したのは「カジュアルダブル」のお部屋。シンプルながら機能的な空間で、特に独立バスルームが素晴らしかったです!

バスルームの特徴

  • 風呂とトイレが完全に分かれている
  • 洗い場付きで広々
  • 入浴剤がアメニティバイキングにあり、湯船でゆったりできる◎

冬の東北はとにかく寒いので、広いバスタブでゆっくり温まれるのは最高のポイント! 洗い場付きなのも、自宅のように快適に過ごせて◎。ビジネスホテルのユニットバスが苦手な人にもおすすめです!

室内設備&備品

ポットやティーセットも一通り揃っています。

ミニ冷蔵庫完備!

きれいな洗面台✨

その横にはトイレ

ドライヤー&スリッパ

パジャマはワンピースタイプでした。

嬉しいポイント|アメニティバイキングが充実!

フロントにはアメニティバイキングがあり、必要なものを自由に選べました。特にフェイスマスクや入浴剤といったプラスアルファのアメニティが用意されていたのが嬉しかったです。冬場の乾燥対策ができるのはポイント高い!


朝食|仙台名物&オリジナル海鮮丼「ワシン丼」

朝食はビュッフェスタイルで、仙台ならではのご当地グルメが豊富でした。

主なメニュー

  • 仙台名物:牛タンカレー、ずんだ餅、笹かまぼこ
  • ワシン丼(ホテルオリジナル海鮮丼)
    • みやぎサーモンをはじめ、新鮮な海鮮がたっぷり!
  • 和洋食のビュッフェメニューも充実

特に印象的だったのが「ワシン丼」。宮城の名産「みやぎサーモン」やシラス、オクラなどを岩手県三陸“宮古”の名物「瓶ドン」にした一品!瓶に入った海鮮をご飯の上にぶっかけて薬味と共にいただきます。美味しくないわけがない。豪華な一杯を堪能できました。

ご当地グルメを楽しめる充実のラインナップでした!


ホテルの設備・サービス

  • 無料Wi-Fi完備
  • コインランドリー(長期滞在にも便利)
  • 電子レンジ&製氷機あり
  • 自動販売機(ノンアルコール)
  • 提携駐車場有
    駐車場のご案内pdf.

必要な設備がしっかり揃っており、快適に過ごせました。
また、1階にはファミリーマートがありますので、買い忘れも心配ありません♪


まとめ|仙台ワシントンホテルはこんな人におすすめ!

仙台駅近くの便利なホテルを探している人
独立バスルーム&洗い場付きのホテルに泊まりたい人
仙台の名物グルメを朝食で楽しみたい人

仙台ワシントンホテルは、駅チカで快適な設備が整っており、観光にもビジネスにも使いやすいホテルでした。特に独立バスルーム&充実のアメニティバイキング、そして海鮮丼を楽しめる朝食が印象的でした。仙台旅行を考えている方の参考になれば嬉しいです!

次回の仙台旅行でも、また泊まりたいホテルのひとつです♪

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました